« 韓国短期留学記-第21日目 | メイン | 韓国短期留学記-第23日目 »
2005年03月23日
韓国短期留学記-第22日目
なんと、授業最終日・・・
とっても早かったです。
今日は、授業はそこそこに、短期課程のクラス対抗のゲームとか、クラスの人たちへのメッセージを書いたり、写真を撮ったりと、 最終日ならではのイベントが続きます。
そして、最後に成績が渡されました。ちょっと変な顔してますが、写真をどうぞ。
先生と。
クラスの友達と。
で、今日は水曜日だったので、サムルノリもあったんです。
サムルノリも、やはり最終日ということで練習はいつもよりも短めで、最後に記念撮影と、飲み会がありました。
サムルノリのみんなと。
サムルノリの先生と。
残念ながら、サムルノリの飲み会の写真はありませんが、みんなでチキンを食べながらビールを飲み、 (まだ3時くらいだったんですけどね)、楽しいひとときでした。
が・・・、それもつかの間。また、仕事です。
そして、仕事が片付いたら、今度はまた飲み会。
今度はクラスの友達との最後の飲み会です。
まずは、ダッカルビ(鶏肉のカルビ)の店で一次会。ここでは、自分のクラスの人たちだけじゃなくて、ほかのクラスの人たちも(何故か) 来ており、同じところに住んでいるので僕は名前も分かっていましたが、ほかの人たちは「あの人誰?」状態。
続いて二軒目。ここが一番ハイテンションだったかも。ここで驚くべき事件が!!
っていうほどでもないんですが、途中で一人の女の子が帰ったんです。下宿のおばさんが心配するからって。それで、 お店の外まで何人かが見送りに行ったんですが(tanはお店にいましたが)、見送りから帰ってきた女の子が泣いちゃってまして。 たった3週間でしたけど、情が移っちゃったとでも言うんでしょうか、感極まっちゃったみたいで、しばらくおさまらなかったですね。
で、ここだけじゃおさまらず三軒目。ここでも驚くべき事件が!!
ここは本当に事件。なんと、ある女の子がお店の観葉植物の植木鉢を割っちゃったんです。もう、みんな一気に酔いが覚めちゃいましたよ・ ・・。しかも、言葉はほとんど通じないし・・・。
でも、とりあえずそれでやばいことにはならず、普通に飲んでたんですけどね。
ここではもう落ち着いて飲むって感じだったんですが、在日韓国人の女の子が一人いて、その子に 「彼氏とかってやっぱり韓国人の方がいいの?」みたいなことを聞いてしまったんです。というのは、昼間のサムルノリの飲み会の時、 やはり在日韓国人の男から、親からそういう風に言われてるっていう話を聞いたもんで。
そしたら、その女の子が泣き出してしまったんですね・・・
要するに、自分は日本にいても韓国人だと思っていたし、日本人にはならないって思っていたけれど、韓国に1ヶ月間住んでみると、 言葉も分からないし、自分がなんなのか分からなくなっちゃったって・・・
そう。たしかに、在日韓国人の人たちの暮らしって、韓国ではあまり知られていないことで、 日本にいても韓国にいても落ち着けるところがないって言うのは、聞いた話では知っていたんですけどね。
いきなり、話の内容がまじめになってしまい、そんな話が1時間は続いたでしょうか。
朝の4時になってしまったので、帰ることになり、僕はタクシーで帰ってきました。
今日も楽しかった!!
さて、このblog。ランキングで何位なのか、気になりませんか? BS blog Ranking
投稿者 tan : 2005年03月23日 23:21
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL: http://pyol.jp/mt-tb.cgi/88